当ブログは広告を掲載しています

マーベル映画とギリシャ神話

『アベンジャーズ/エンドゲーム』を見るなら、IMAX一択なのか?!

現在大ヒット中のマーベルの「アベンジャーズ」シリーズ最新作

『アベンジャーズ/エンドゲーム』

この映画を見るんなら、ひょっとして

IMAX一択なのか?!

この壮大な「アベンジャーズ」の世界を楽しむのなら、やっぱりIMAX以外は無いのか?!

という問題について、検証してみましたよ!

『アベンジャーズ/エンドゲーム』は全編IMAX撮影!!

というわけで、今現在大ヒット公開中の映画

『アベンジャーズ/エンドゲーム』

続々と興行記録を打ち立てておりますよ!

う〜ん、世の中では「映画離れ」も言われている中、この大ヒットぶりは爽快でもあります!

そんなに面白い映画なら、やっぱり映画館に見に行きたいよね?!

その場合、映画館に行くなら

IMAX一択なんじゃないのか?!

というこの映画なんですが、

それはなぜ?

なぜかというと、この映画、まだ世界にも珍しい

全編 IMAX 撮影を敢行して作られた映画!

これはね、まだ世界の映画でも「一部IMAX撮影」がぼちぼち出てきている中で、

「全編IMAX」はすごいこと!

なんでかっていうと、シンプルに言って、IMAX撮影はお金がかかるらしいです。

IMAX 撮影用の特殊カメラも用意しないといけないし、またそのカメラがでっかいもんだから、技術的にもまだ大変なんだそうです。

でも、そんなIMAX撮影を、全編に採用!って、さすがはディズニーの資金力はすごいですね!

監督のルッソ兄弟によると、IMAX 撮影して上映される映画は

1)解像度が高くて美しい映像

2)通常画面に26%アップの大画面

3)観客がスクリーンとの距離の近さを感じる

というメリットがあるんだそうです!

そう聞くと、やっぱり IMAX で見たくなっちゃうよね!

というわけで、今更、IMAXじゃない上映方式で見るなんて、考えられない!

だってね、元の映像から26%カットされちゃうなんて、そんなの楽しみも26%カットよ?!

と思ってしまう自分にとっては、

IMAX一択でしょう!

という結論になるわけです!

よしっ、IMAXで見にいこう!

この記事は2019年5月時点のものです。現在この映画の上映は終了しています。

前作『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』も全編IMAXだった!

実は、この映画の前作

『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』

この作品も

「全編IMAX撮影」だったのです!!

画期的な映像作品だったんですね〜

これができる技術力も資金力も、持っている製作者の方がまだ少ないんです!

そんな最新鋭の技術を駆使して撮影されたこの映画、

自分も映画館でIMAXで見ましたが、

とにかくVFXがすごい!

圧巻の映像が大画面で!

そして、この大画面効果で、スクリーンと自分との間の距離がすごく近く感じられるので、

まるで画面の中にいるような没入感!

という、映像技術の進化を実感させられる作品でしたよ〜!

でも、この前作も、映画館で見逃して、ご自宅でDVDで見た方も多いと思いますが・・・

実は映像、26%損してました!

もったいない!!

今はご自宅で、3Dも楽しめるし、4Kだって見ることができるけど、

IMAXの大画面を再現するって、これが実はなかなかできないのだ!

というわけで、前作でIMAXで見逃した方は、ぜひ新作ではこの最新鋭の映像を体験してね!

*前作『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』のIMAX上映については、こちらの記事も合わせてどうぞ!

>>『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』見るならIMAXか?それとも4DXか?

『アベンジャーズ/エンドゲーム』はIMAXで見るべし!

ということで、この映画

『アベンジャーズ/エンドゲーム』

そのポテンシャルをフルで楽しむためには、

やはり IMAX で見るのがオススメ!

まだIMAX上映をしている映画館が少ないとはいえ、

もしお近くにIMAXシアターがある場合には、ぜひその大迫力の映像を楽しんでいただきたいです。

IMAXレーザーまで登場してるし

しかも! この新作

『アベンジャーズ/エンドゲーム』

を映画館で見るなら、

IMAX の進化版上映まで登場しちゃってますよ!

IMAX レーザー!

4Kレーザー投映システムにより、画期的に鮮明な映像で上映してくれるのだそうです!

そして更なる大画面!

でも、今はこの上映方式は、川崎、埼玉、名古屋くらいしかまだ無いそうで・・・

うう、早く都内でも作ってくれ!

でも、この上映設備がある劇場のお近くにお住いの方は、

日本でも先駆けて最新上映を見られるので、ぜひIMAXレーザーで鑑賞してみてくださいね!

IMAX 2D 上映がないのはいただけない!

しかし、このいいことづくめのIMAX上映方式で、

これから見にいく映画館を選ぶときに唯一がっかりなのは・・・

IMAX 2D 上映やっててくれるところがない!

という点です。

え? なんで? IMAX 3Dで見ればいいじゃない?

3Dの方が、立体的に見えるし、いいよ?!

って思う方もいるかもしれません。

でもね〜、

IMAXの没入感があれば、3Dはいらない!

と私は思う方です。

映像が超鮮明で、奥行きを持って感じられるので、わざわざ3D加工する必要はないと思うんですよ。

逆に、あのメガネをかけていると、メガネのズレとかが気になって、ちょっと没入感を削がれてしまうんですよね。

これはですね、

映画『ダンケルク』

で世界に先駆けて大胆にIMAX撮影を取り入れた

名監督クリストファー・ノーランもおっしゃっているので、間違い無いですよ!

IMAXで実現可能なのは、

ゴーグルなしのヴァーチャル・リアリティー!

だからね〜、本当は、ゴーグルメガネ必須の3D上映じゃ無い方が、自分としては嬉しいんです。

これは、映画館関係者の皆さん、ぜひご検討ください!

*映画『ダンケルク』をIMAX上映で見てきた感想について詳しくは、こちらの記事も合わせてどうぞ!

>>映画「ダンケルク」IMAXで戦場を体感した5つのポイント!!

IMAX上映期間は短い!貴重な時間を逃すな!

ということで、やっぱり

『アベンジャーズ/エンドゲーム』

を映画館で見るなら、

IMAX一択なんじゃない?

ってところなんですが、

このIMAX上映のもう一つの欠点、それは・・・

上映期間が短いこと!!

何と言っても、まだ日本でIMAX上映をできる劇場設備が少ないので、

新作映画が公開になると順次譲っていく形になります

つまり、通常は

一週間〜二週間くらいで、IMAX上映は終了します!

だから、IMAXで見たいなら、公開が始まったら急いで行かないと!終わっちゃう!

時間との戦いでもあるわけです!

この新作「エンドゲーム」はかなり大ヒットしてるし、劇場としてもまだIMAX上映を続けた方がお客さんの入りもいいでしょうから、ゴールデンウイークの後ももうちょっとやっててくれそうな気もしてますけど・・・

油断は禁物!

上映が終わっちゃってから「IMAXで見たかったな〜」と後悔しても、後の祭り。

もう二度とIMAXで見ることはできないのですよ〜・・・

よっぽどのことがない限り、IMAXで再上映なんてことはないのです。

だから、今「IMAXで見てみたいかな〜」と少しでも思っている方がいたら、後悔先に立たず!!

急いで、IMAX上映をしている劇場に向かいましょう!!

きっと、早めに劇場に行っててよかった〜となるはずです!

『アベンジャーズ/エンドゲーム』を見るなら、やっぱりIMAX一択!

ということで、

現在大ヒット中のマーベルの「アベンジャーズ」シリーズ最新作

『アベンジャーズ/エンドゲーム』

この映画を見るんなら、ひょっとして

IMAX一択なのか?!

という問題について、検証してみましたよ!

そして結論としては、

やっぱりIMAX一択でいいでしょ!

ということでした

(あくまでも個人の見解です!笑)

ということで、この映画を劇場で見たいと思っている方たちは、

IMAX上映をやってるうちに、急いで劇場に行ってね!

この記事は2019年5月の時点のものです。この映画の上映は現在終了しています。

追記:『アベンジャーズ/エンドゲーム』は現在DVD&ブルーレイ、各種動画配信で見ることができます!

さて、この

マーベルの「アベンジャーズ」シリーズ最新作

『アベンジャーズ/エンドゲーム』

現在はすでに、DVD&ブルーレイ発売中!

そして各種動画配信サイトでオンデマンド配信中です!

-マーベル映画とギリシャ神話
-, , ,