
nike159 / Pixabay
どうも! イレーネです。
ギリシャから登場した期待の大型テニス・プレーヤー
ステファノス・チチパス 選手!!
現在行われているロレックス・上海マスターズに出場しましたが、
ベスト16でケビン・アンダーソン選手と対戦し、
惜しくも敗れました!
さすがにツアーの後半で疲れも見えてきたチチパス 選手ですが、
プロ3年目としては十分な大活躍!
これからさらなる活躍が期待できますね!
チチパス 選手、アンダーソン選手に破れる!
ということで、
ギリシャから登場した期待の大型新人テニス・プレーヤー
ステファノス・チチパス 選手!!
2018年に大ブレークして、一気に世界ランキングも15位へ!
そして、第10シードに入って出場した
ロレックス・上海マスターズ
ベスト16まで順調に勝ち進みましたが・・・
ここで第7シード ケビン・アンダーソン (南アフリカ)と対戦!!
6-4, 7(7)-6(1)
で、惜しくも敗れました〜!
8月のロジャーズ・カップでは、
ケビン・アンダーソン選手も破って準決勝進出し、世界を驚かせましたが、
さすがはアンダーソン選手も、現在世界ランキング8位のベテランの意地を見せましたね!!
どや! のアンダーソン選手
Still standing tall in Shanghai 🇿🇦@KAndersonATP tames Tsitsipas 6-4 7-6(1) to book a #RolexSHMasters quarter-final meeting with Novak Djokovic 🤗 pic.twitter.com/IsepadkEx4
— Tennis TV (@TennisTV) 2018年10月11日
強豪相手に連勝は、なかなか難しい!
でも、チチパス 選手はまだ20歳!!
ツアー終盤では、若干疲れも見えてきているように思えます。
全ては、これから!
頑張って欲しいですね!!
*中国語で感謝のメッセージを送った、チチパス 選手! 好感度、高いよね〜
感谢上海所有美好的时刻。我喜欢在这里打网球! #上海 🇨🇳 #网球 🎾 pic.twitter.com/ABQZSq4Wf8
— Stefanos Tsitsipas (@StefTsitsipas) 2018年10月11日
絵になるイケメン・チチパス 選手!
しか〜し!
上海マスターズで敗れたとはいえ、
若干20歳のチチパス 選手の旅は始まったばかり!!
最近は、日本でも知名度が高くなってきて、嬉しい!
しかも!!
いかにもギリシャ男子らしい
超イケメン!
なので、女子人気も高まりそうですわ!!
この上海の夜景をバックに、絵になること!!イケメンはいいわ!
コマーシャルの仕事もいっぱい入りそう・・・
There is something in Shanghai that is very exciting and alive - the idea of a city with two different souls, one from today and another from a long time ago, is amazing. pic.twitter.com/KRq1ykEc2D
— Stefanos Tsitsipas (@StefTsitsipas) 2018年10月13日
この注目の
ステファノス・チチパス 選手!!
まだご存知ない!
という方のために、ちょっとご紹介すると、
チチパス 選手は、ギリシャのアテネ市出身の20歳
プロ転向3年目の今年2018年
バルセロナ・オープン
ロジャーズ・カップ
というマスターズの大会で、準優勝を飾り、世界をあっと言わせました。
この活躍で、一気に世界ランキング15位!! と、
これまでのギリシャ選手としては最高位を記録!
テニス界期待の新人プレーヤーなのです!
*チチパス 選手について詳しくは、こちらの過去記事も合わせてご覧ください!
テニス界にも世代交代の波が押し寄せる?!
それにしても、
ずっと大物プレーヤーのビック4ばかりが勝っていた時代も終わりを告げる?
という兆しを感じさせる、この頃の若手の大ブレーク!
アレクサンダー・ズベレフ選手の活躍を筆頭に、
チチパス 選手も勢いのある若手の一角に飛び出てきた感じ。
昨年から「次世代ツアー・ファイナル」が新設され、チチパス 選手も出場することに!
21歳以下の若手で行われるこの大会ですが、5年後にはここからトップ選手が続々と出てくることになるかも?!
日本とギリシャのテニス事情
さて、女子テニスの方でも、
日本の大坂なおみ選手が、若干二十歳で全米オープンで優勝を飾り、
確実に新しい時代の波が押し寄せてきてるな〜! と実感できますよね〜
US Open on IG: "Ending the Grand Slam season in style...
😁🗽🏆 @djokernole @naomiosakatennis 😁🗽🏆" pic.twitter.com/9GKeUp4TBx— Basia (@BasiaID) 2018年9月12日
特に、日本でここまでの活躍を見せた選手が登場したのは初めて!!
時代の移り変わりを感じます。
ギリシャの女子でも、
マリア・サッカリ選手が台頭してきています! 23歳の注目の若手!
また、サッカリ選手もカワイイんだ!
Happy Practice: @mariasakkari got to share a court with the world #1 in Paris today pic.twitter.com/FKJleHQM4Q
— Jimmie48 Photography (@JJlovesTennis) 2018年5月24日
でも鍛え上げられたアスリートの体も持っていて、かっこいいのだ
このサッカリ選手とチチパス 選手が、オーストラリアで開催される国別対抗戦・ホップマンカップに出場するよ!
このギリシャのペアにも注目してね!
Team Greece is coming to the @MastercardAU #HopmanCup 🇬🇷
Give @StefTsitsipas and @mariasakkari a big @westaustralia welcome. #justanotherdayinWA pic.twitter.com/VtyvQYEzQB
— Hopman Cup (@hopmancup) 2018年8月14日
ギリシャは日本と同じく、これまで世界のトップランキングで活躍できるような選手はほとんど出てきてなくて、
チチパス 選手の 世界ランク15位はホントに大ニュース!
サッカリ選手は現在47位ですが、これもすごい活躍なんです!!
だから、日本の状況と、ちょっと似ているかな〜という気はしています。
錦織選手が世界のトップ10に入ったのなんて、これからまたそんな選手が出てくるかどうか?!っていうくらいの大事件!!
大坂なおみ選手の登場も、あっと驚く大事件でしたよね〜
ギリシャから出てきたチチパス 選手も、トップ10入りは確実と言われていますから、
ギリシャも大騒ぎになるでしょうね!!
合わせて、マリア・サッカリ選手がさらに活躍できれば、もう、大ニュース!!
共に「テニス弱小国」だったギリシャと日本、これからのテニス界を担う人材が続々と出てきて、
テニスの世界地図を変える事態になれば嬉しいなあ〜って思います!!
チチパス 選手、もっと応援してね!
ということで、本日は、
ギリシャから登場した期待の大型テニス・プレーヤー
ステファノス・チチパス 選手!!
現在行われているロレックス・上海マスターズでは、
南アフリカのケビン・アンダーソン選手と対戦し、
ベスト16で惜しくも敗退となりました!
というニュースでした!
でも、チチパス 選手は、この2018年、本当にすごい活躍を見せました!!
この調子で、これから世界トップ10入りを目指して頑張って欲しいですね!!
いつか、錦織選手とチチパス 選手で、大きな大会の決勝戦を戦う日が来て欲しい!!
これからも、このチチパス 選手を、日本でも応援していきたいと思います!!