当ブログは広告を掲載しています

古代のオリンピック

古代オリンピックの第1回はどんなふうに開催されたの?始まりはスタディオン走のみから

4年に一回開催される、オリンピック!

今でもこの地球上で最も大規模なスポーツ大会の一つです。

そんなオリンピックの発祥の地はギリシャ!

はるか古代から、ギリシャではオリンピックが行われていたわけですが、

第1回の古代オリンピックはどんな大会だったの?

というお話をご紹介したいと思います。

実は最初は「スタディオン走」という短距離走だけだったというオリンピックの第1回から、

現代にまで受け継がれる世界的な大会になったという歴史を知ると、

これからのオリンピック観戦も、もっと楽しくなるかもしれませんよ!

第1回オリンピックは紀元前776年!

さて、そんなわけで、

はるか古代からギリシャで行われていたオリンピックですが、

古代のオリンピック、と一般に言われているものは、

ギリシャのオリンピア市で古代に行われていた

オリンピア祭

のことを指します。

これはオリンピア市の守護神である、ギリシャ神話の最高神ゼウスに捧げられたお祭りで、

その行事に運動競技が盛り込まれていたんですね。

ですから、本当の起源は一体いつなのか、不明なところも大きいのですが、

記録が残るかぎりで、さかのぼることができる一番古い大会は、

紀元前776年のこと!

この時、

第1回目のオリンピア競技祭が行われた!

と伝わっています。

人類のオリンピックの歴史は、ここまでさかのぼれるのですね〜

すごいでしょ?

*「オリンピア」、は、「オリュンピア」とも表記しますが、どちらも同じことですよ

古代オリンピックの第1回は短距離走だけ

そんなふうに、古〜い昔に始まったオリンピック。

紀元前776年の第1回目のオリンピア競技祭では、

競技種目は、たった1種目

だったそうです。

それは、

スタディオン走

と呼ばれる、短距離走。

「スタディオン」

というのは、古代ギリシャの距離の単位で、

現代の距離に直すと、約192メートルくらい。

ですので、「200メートル走」くらいで想像するとちょうどいいですよね。

最初は、オリンピア祭の競技種目はこれだけ

それじゃ、一瞬で終わっちゃうじゃない?

と思う人もいるでしょうが、もちろん、その他のお祭りの行事もあったわけですからね。

でも、オリンピアではだんだんとこの運動競技が人気になってきて、

次第に競技種目も増えて、ギリシャ中から高い運動能力を持つ人たちが集まって、

盛大な大会になっていったそうです。

そうしてオリンピア祭はギリシャ最大の運動競技祭となって、その名を轟かせることになりました!

スタディオン走の勝者はスター!

こうして始まった古代オリンピックですが、

次第に競技の数は増えても、

第1回から行なわれている「スタディオン走」のステータスは高くって、

「スタディオン走」の優勝者は、当時のスター選手!

となったようです。

どれくらいスターかというと、オリンピックの大会に、その優勝選手の名前をつけていい、というルールだったのです。

ちなみに、第1回の優勝者の名前は、エリス市の

コロイボス

という選手。

今でも名前が残っているんですから、優勝してほんとによかったですよね。

時代は変わって、今のオリンピックでは、競技の数も比べ物にならないくらい増えましたが、

今でも短距離走を制する選手は

「世界最速の〜」

と呼ばれて大スターですよね。

ウサイン・ボルト選手なんて、世界中で知らない人はいない!

というくらいの大スター選手。

今でもこれだけ短距離走に一目置かれているというのは、

古代も今も、人間が自分の手足の力だけを使って、ひたすらに速く走る、

という姿に、人類は魅力を感じてしまう、ということなのかもしれませんね!

フツーに体育の授業なんかでも、みんなが全力疾走していると、ついつい見ちゃいますよね。

それでぶっちぎりで早い人なんかいたら、やっぱり「すごい、すごい」って話題にもなりますし、

文句なくモテる(笑)

昔も今も、な〜んも変わっていないのかもしれませんね。

優勝者しか、表彰されなかった!!

それと、古代のオリンピックの特徴の一つとして、

優勝者しか表彰されない

というのがありました。

だから第1回オリンピックも、優勝したコロイボスの名前しか残ってないんです。

え〜、ひどい!

今は3位までならメダルももらえるし、6位までなら入賞にもなるのにね。

古代では、銀メダルも銅メダルもなし!

優勝者以外は全て「敗者」だったのです・・・

でも今でも、選手によっては「2位以下は意味がない、優勝して金メダルがほしい」って言う人もよくいますので、

運動選手にとっては

「優勝する」 「一番になる」

というのが、一番の目標であり、栄誉である、

というのは古代も今も変わらないかもしれません!

オリンピックは古代からそれほど変わってない?

というわけで、

古代オリンピックの記念すべき第1回大会

についてご紹介しました!

たった1種目だけの小さな大会から、

現代では地球上でも最大級のスポーツイベントへと成長を遂げたわけですが、

こうやって見てみると、意外と今のオリンピックと、本質は違っていないような気がするんですよね。

人類の運動能力の限界を見たい!

という基本的な欲求は、きっと古代も今も変わっていないんですよね!

これから開催されるオリンピックにも、また世界中の人たちが熱狂すると思います。

ぜひ選手たちの脅威的な運動能力を、お楽しみください!

*この記事に興味を持ったら、こちらもどうぞ!

>>オリンピックが古代と現代で違うポイント7つを簡単解説!

-古代のオリンピック
-, ,