
なんと!無理だ無理だと思っていたテレビアニメ放送が、いよいよ始まります!
『ゴールデンカムイ』
明治期の北海道を舞台にした、大人気アドベンチャー漫画の世界を、
どこまでアニメで再現できるか?!
今から放送が楽しみなような、怖いような・・・
原作漫画ファンとしては、ドキドキ!
でも、絶対見なくちゃ!
『ゴールデンカムイ』まさかのアニメ化!放送始まるよ!
いや〜、ついにこの日がきました!
『ゴールデンカムイ』
テレビアニメの放送開始です!
4月9日(月)今夜放送開始ッ!!!TVアニメ『ゴールデンカムイ』
【放送情報】
TOKYO MX:23:00~
読売テレビ:26:07~(初回放送時間変更)
札幌テレビ:25:44~
BS11:25:00~
ほか
FOD:23:30配信開始
PV第2弾https://t.co/BiQBcOmGNr
#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/Q0plPgU230— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) 2018年4月8日
ほ、本当にやるんだ〜テレビアニメか・・・
一番初めにこの原作マンガを読んだ時は、絶対映像化は無理だと思ったのになあ・・・
なんでかっていうと、それはやっぱり、このマンガの売りの一つでもある、激しいアクションシーン!
血しぶきだけじゃなくて肉片も飛び散って体がバラバラになっちゃう場面がザラなんだもの・・・
実はグロが苦手な私も、残酷なシーンは斜め読みしてますもん!
これを、そのまま放送するわけにはいかないでしょう・・・さすがに・・・
でも、このど迫力のクマとの戦いとかの場面がないと、もうそれはもはや、「ゴールデンカムイ」じゃないよね?
というところがあるから、絶対映像化は無理だと!
・・・と思っていたら、本気でテレビアニメ化!!
スタッフの本気度が試されるぞう〜
中途半端だと、原作の迫力がみんな死んじゃうし、どうするの?
気になるなら、今夜、見るしかない!!
TOKYO MX:23:00~
読売テレビ:26:07~(初回放送時間変更)
札幌テレビ:25:44~
BS11:25:00~
ほか
FOD:23:30配信開始
この記事は2018年4月時点のものです。このアニメの放送はすでにスタートしています。
あのスピード感と予想不可能の怒涛の展開を再現できるか?!
というわけで、いよいよ始まるんですよね!
『ゴールデンカムイ』
テレビアニメの放送開始です!
原作マンガファンとしては不安があるのが、
このマンガの売りでもあるド派手なアクションシーン!
このマンガで初めて、くらいで知ったのが、
ヒグマの恐ろしさ!!
北海道にはヒグマがいる
ってことくらいしか知らなかった自分は、そのおそるべき攻撃力に、ガクブルですよ・・・
動物園にいるヒグマの姿しか知らない全ての人たちの常識をくつがえしたマンガなのだ!!
ヒグマ、怖いよ〜
このヒグマ相手の怒涛の戦いが相次ぐ戦闘シーンを、果たしてどこまで再現できるんだろう??

そして、主人公の「不死身の杉元」は、日露戦争帰り。
激戦地の二〇三高地での死闘をくぐり抜けてきた猛者です。
とはいえ、日露戦争なんて、教科書の記述くらいしか知らなかったものだから・・・
このマンガをみて、初めて、その恐ろしさを知った・・・
人の体がバラバラになって降り注ぐみたいな戦場の描写なんて、テレビ放送できるのかな・・・
見るのは怖いけど、でもこれがなくちゃ「ゴールデンカムイ」じゃないし!!
一体どこまでやるの?!
アイヌの文化の再現度は?!
そして、この原作マンガ
『ゴールデンカムイ』
の最大の功績といったら、やっぱり北海道アイヌの文化の世界を、丁寧に再現して描いているところだと思うんです。
このマンガを通じて、アイヌの世界を知ったという人、多いんじゃないかと思う!
このマンガを書くために、作者の野田サトルさんは丁寧な取材を続けて、
しかも、明治期のアイヌの方々の住居の様子や、刺繍の模様なども、ものすごい書き込みで精密に書き上げているんです!
そのほか、アイヌの人たちの生活の基盤である狩猟の様子、自然との共生など、このマンガの書き込みには、アイヌの方々も納得されているとか。
それくらい、文化的な貢献がすごい!
それを映像化するんだったら、作者の方の丁寧さを一ミリも削ってほしくはないですね〜
せっかく作者の野田さんが間違いのないように丁寧に描いたものでも、
アニメ化したら全部、いい加減になっちゃってたんじゃ、笑えません!
そこらへんは、私たちが見ても気がつかないかもしれないけど、当然これ北海道でも放送になるのでね。
どうなんでしょう?
そこらへんも、注目してみたいですね!
とにかく、アイヌのアシリパさんの衣装も主役級なんだから、いい加減に書くことはできないし、アニメ化は本当に、本当に、大変だよ〜!
アニメスタッフのみなさん、頑張れ!!
*アイヌ文化とギリシャ神話の世界が似ているなっていうのは、常々注目していたので、そこらへんの描写も楽しみです!
マンガ「ゴールデンカムイ」は現在第13巻まで発売中!
というわけで、大注目の
『ゴールデンカムイ』
テレビアニメの放送開始となります!
いよいよ放送が始まりますが、
原作マンガの方は、着々と物語は進んで、現在第13巻まで発売になっています!
こちらは、そろそろ終盤かな?
ついに「のっぺらぼう」のいる網走監獄まで杉元とアシリパさんたちがたどり着く!
ここらへんから、一気に物語のいろんな謎が解明されていくのか?!
ファンとしては、できたらあんまりズルズル物語を引き延ばさないで、一気に解決まで持ち込んでいって欲しいなあ〜
今のままのテンションとスピード感が失われちゃうと、物語の持ってるパワーがなくなっちゃいそうな気がして。
「宇宙兄弟」とか、はじめのうちはハマって読んでたけど、物語の展開がスローになりすぎて、今はもう、だんだんこちらも熱が冷めてきちゃったんだよね〜
な〜んて、上から目線で失礼ですけど、
「ゴールデンカムイ」ほど面白いマンガは、滅多に出ないよ、ほんと!!
このマンガを同時代に読めて、よかった!
それにしても、原作マンガがまだ結末まで行ってないうちにアニメ化すると、
アニメの放送期間中に結末まで行かないかもしれないし、
そうなるとアニメの方の物語は途中で終わって、なんの解決もないままになっちゃう、
だからアニメ独自の結末、を用意することになるのかな〜
そうなると、果たして、原作ファンが納得できる結末となるのかどうか、
う〜ん、ちょっと不安、
でも、それは分かっててのアニメ化だろうから・・・
ま、とにかく、原作マンガの続きも読むのが楽しみですね!
この記事は2018年4月時点のものです。このマンガはすでに完結しています。
『ゴールデンカムイ』期待と不安の中、ついに放送開始!!
というわけで、期待と不安の入り混じる中、
『ゴールデンカムイ』
ついにテレビアニメの放送開始です!!
果たして、どんな世界に仕上がっているのかな?
今夜の放送は忘れずに目撃しなくちゃ!
マンガは読んだことないという方も、ぜひ一度目撃してみてくださいね!
*原作マンガの「ゴールデンカムイ」はメチャクチャ面白いので、ぜひ読んでね!
*この記事に興味を持った方は、こちらもどうぞ!