こんにちは、イレーネです。
本日は、日本でおなじみになったギリシャ語について!
今はすっかり日本に定着した言葉、
それは、
「トライアスロン」!!
これがギリシャ語だったって、
スポーツ好きの方なら、知っておいて損はない?!
「トライアスロン」は「三つの競技」
最近は、日本でもあちこちで開催されて、
スポーツ好きの方たちは趣味として参加してる人たちも多いのではないでしょうか?
「トライアスロン」!!
この競技は、別名
iron man race (鉄人競技)
とも呼ばれ、
水泳、マラソン、自転車と3種類の競技を一人で行う、過酷な競技!
これにチャレンジする人は、本物のスポーツマン?
ですがこの
「トライアスロン」が、
ほぼそのまんまギリシャ語
だって言うことを、知ってる人は少ないかも・・・
英語の
「トライアスロン」(triathlon)
とは、
tri(3)+athlon(競技)
という意味で、ギリシャ語の
τρί (3)と ἆθλος (競技)
が合わさってできている言葉なんですよ〜。
そう、だから、
実はスポーツ関連の言葉は、ギリシャ語に由来することが多いのです。
これも、古代オリュンピアで近代オリンピックの礎を築いたギリシャ人の功績ですね!
*ギリシャ語の数の数え方については、こちらも合わせてご参照ください!
*英語の「アスリート」がギリシャ語起源だという話については、こちらもどうぞ!
日本でも「トライアスロン」!
しかし、この
「トライアスロン」
という競技、
一種目だけでも十分きついのに、
水泳、マラソン、自転車と3種目こなさなくてはいけない!!
これは相当きつい・・・
頼まれても絶対やりたくないよ〜
・・・と思いきや!!
実は日本でもすっかり定着して、
全国トライアスロンレースガイド
(ウェブサイト http://triathlon-lumina.com/triathlon/meet.html)
によると、北は北海道から南は沖縄まで、数多くのレースが開催されているのです!
ひゃ〜、物好きな・・・
と運動が苦手な私は思ってしまいますが、
運動好きの方にとっては、一度はチャレンジしてみたい、
究極の競技が「トライアスロン」
なのかもしれませんね!
運動神経に自信のある方は、鍛錬を積んでチャレンジすべき?!
いや、自分は無理ですが・・・
「トライアスロン」オリンピックでも注目!
そんな、世界的に人気の競技
「トライアスロン」
ですが、
オリンピックの正式種目
なんですよ〜!
自分は間違ってもやりたくないスポーツですが、
その超人的な競技をしている選手を応援するのは別の話ですよね。
オリンピックで是非、究極の競技に挑むアスリートたちの活躍をごらんください!
人類の秘められたパワーに感動できること間違いなしですよ!
*この記事に興味を持った方は、こちらの記事も合わせてどうぞ!