当ブログは広告を掲載しています

日本語の中のギリシャ語

「ポリネシア」も実はギリシャ語なんですよ

私たち日本人にとって、聞いただけでホワワ〜ンと夢が広がる言葉

「ポリネシア」

あ〜、憧れのハワイ!

と次の休暇が楽しみになってしまう人も多いと思いますが、

この「ポリネシア」も、がっつりギリシャ語だって、知っていましたか〜?

私たち、本当によく日常でギリシャ語使ってるんですよね!

「ポリネシア」は「多数の島々」という意味

さて、実はギリシャ語の言葉

「ポリネシア」

日本人の旅行先としておなじみの、ハワイやサモア、トンガなどが含まれる地域の総称です。

どこも一度は行ってみたい、南太平洋の島々。

それが「ポリネシア」!

pacific_culture_areas
By:Kahuroa

そんな大人気の「ポリネシア」

実はそのまんまギリシャ語だって、ご存知でした?

英語の「ポリネシア」(Polynesia)の語源である

ギリシャ語の「ポリ(πολύς)」は、「多数の」

「ネーソス(νῆσος)」は「島」という意味

それを二つ合わせて

「ポリネシア」=「多数の島々」

という意味になっています!

まあ、確かにこの地域には、「ネシア」=「島」がたくさん!

日本人に大人気のハワイも島がたくさんですよね!

ああ、どの島でもいいから、行きたいな〜

やっぱり「ポリネシア」は、理想的なバカンスの行き先ですよね!

「メラネシア」、「ミクロネシア」、「インドネシア」だってギリシャ語です!

さて、「ポリネシア」がギリシャ語だと聞いて、

「ネシア」がギリシャ語なら、他の「〜ネシア」のつくのも全部ギリシャ語?

って気づいた方も多いと思います。

その通り。

「〜ネシア」とついている

「メラネシア」、「ミクロネシア」、すべてギリシャ語です!

「メラネシア」

「メラス」(μέλας)=「黒い」 と、 「ネーソス」(νῆσος)= 「島」が合わさって、

「黒い島々」という意味。

こちらには、フィジーやニューカレドニアなど、これまた日本人憧れの島々が含まれます。

フィジーといえば、リオ五輪のラグビー競技で、史上初のメダルを獲得したことでも話題になりましたよね!

これは、国の規模を考えたら、驚くべき快挙!

Fiji v Team GB - Men's Rugby Sevens Gold Medal Match | Rio 2016 Olympic Games

南太平洋の国々では、ラグビーが盛んなんですよね!

そして「ミクロネシア」は、

「ミクロス(μικρός)」= 小さい と 「ネソス(νῆσος)」= 島で、

「小さな島々」という意味。

こちらには、パラオ、グアム、キリバスそして日本の小笠原諸島も含まれるんだそうです。

こちらも、日本人にとっては憧れの旅行先ばかり!

そして、キリバスの重量挙げの選手は、リオ五輪で最も話題になった選手の一人ですよね。

なんと、重量挙げが終わると、陽気なダンスを披露してくれるんです!

Katoatau fails his last weightlifting attempt but celebrates with a dance

でも、このダンスには理由があったんですよね。

サンゴ礁でできた島々からなるキリバスは海抜が低くて、今地球温暖化のために海面水位が上昇し、

国土を脅かされているのです。

その事実を世界の人たちに知ってもらおうと、キリバス代表カトアタウ選手は、ダンスで話題を提供しているのです。

こんなにも美しいキリバスの風景がこれからも見られるよう、私たちも温室効果ガスの排出規制など、協力していきたいですね。

日本にもおなじみの島々は、ギリシャ語だった!

というわけで、日本人にもなじみの深い、

「ポリネシア」「ミクロネシア」「メラネシア」は、ぜ〜んぶギリシャ語ですよ!

南太平洋の島々は、実はギリシャ語の名前で呼ばれていたのでした!

というお話でした。

多くの日本人が気がついていないところにも潜むギリシャ語・・・

その浸透力、半端な〜い!

(あ、ごめんなさい「逃げ恥」です)

次に太平洋の島々へ出かけるときには、「ギリシャ語だっけな」って思い出してあげてくださいね!

*この記事に興味を持った方は、こちらもどうぞ!

-日本語の中のギリシャ語
-, , ,