Netflixで公開されている映画
『エノーラ・ホームズの事件簿』
見たらすごくカワイイわタフだわファイターだわ、とすっかり気に入ってしまったのでご紹介!
もう女の子が戦う映画もこれからのスタンダードになっていくのね!
かわいくって勇敢なエノーラ・ホームズの大冒険、ぜひ目撃してください!
目次
『エノーラ・ホームズの事件簿』は大当たり!
スカッとした楽しい映画を見たい気分で、今回ピックアップしてみたのが
Netflixで公開されている映画
『エノーラ・ホームズの事件簿』!
やっぱりね、永遠の「シャーロック・ホームズ」ファンとしては、こういうの、つい見たくなっちゃうんですよ!
この映画の主人公は、シャーロックとマイクロフトというお馴染みの兄弟の、年の離れた妹
16歳のエノーラ・ホームズが主人公!
『ストレンジャー・シングス』で世界的に人気の
ミリー・ボビー・ブラウンが主人公エノーラを演じます!
とにかくカワイイ! 冒頭からめっちゃカワイイのですが、
このカワイイ16歳の妹の兄たちが、
どう見てもお父さんにしか見えない
という生物学的な問題はあるキャスティングです。
シャーロック・ホームズ役がヘンリー・カヴィル
マイクロフト・ホームズ役がサム・クラフリン
という30代のイケメン兄弟ではあるんですが、いや、君らどう見てもお父さん・・・!
まあそれはさておき、
主人公のエノーラがメインの映画ですから、エノーラについて言えば、
もう、めちゃくちゃ、かわいくって、タフで、ファイター!
この映画を見てすっかりファンになってしまいました!
カワイイ上にアクションもできるし、気が強くて聡明な雰囲気がまたまた最高なミリー・ボビー・ブラウンを見るための映画です!
最初は画面の観客に向かって語りかけるスタイルとか、パペット劇場ふうのインサートとかあって、
まあティーン向けの映画だね、と思って見始めたんですけど、
最終的には、もちろんティーンも楽しめるけど、大人もたっぷり楽しめる見どころ十分のアクション満載作品で、大当たりでした!!
まだ見ていない方には、ぜひ一度見てみることをオススメします!
*『エノーラ・ホームズの事件簿』の予告編
『エノーラ・ホームズの事件簿』のあらすじ
では、このミリー・ボビー・ブラウン主演の映画
『エノーラ・ホームズの事件簿』
のあらすじをご紹介します。
かの有名な私立探偵シャーロック・ホームズの、年の離れた16歳の妹
エノーラ・ホームズ
彼女は母親のユードリア(ヘレナ・ボナム・カーター)と、自由気ままに暮らしていました。
しかしある日突然、母親は姿をくらましてしまいます。
たった一人で家に残されたエノーラのところに、
日ごろは疎遠なマイクロフトとシャーロックという兄たちがやって来て、
エノーラを規則の厳しい寄宿学校に入れようとします!
しかし、行方不明になった母親を探したいエノーラは家出を決行!!
男の子のふりをして列車に乗り込み、ロンドンへと向かいます!
するとその列車の中で、これも家族から逃亡中のバジルウェザー・テュークスベリー侯爵と出会い、
エノーラは命を狙われているテュークスベリー侯爵を救出!
二人で無事にロンドンに到着し、エノーラはそこでテュークスベリー侯爵と別れ、本格的に母親の捜索に乗り出します・・・!!
というお話!
一言で言ってしまえば、
「シャーロック・ホームズの冒険」の主人公が16歳のエノーラに変わった「エノーラ・ホームズの冒険」といったところ!
エノーラが兄顔負けの推理力を働かせ、母親を捜索していく姿には、オリジナルの「シャーロック・ホームズ」のファンたちも、きっと満足するはず!
やっぱり、いつの時代も、名作「シャーロック・ホームズ」シリーズは永遠ですね!
しかし、それにしても、BBC版ベネディクト・カンバーバッチの
「SHERLOCK / シャーロック」
はもう続編作ってくれないのかな、大好きなんだけど!
と、ちょっと脱線してしまいましたが、こういう「ホームズもの」が好きな方は、絶対この映画『エノーラ・ホームズの事件簿』も気にいると思います!
『エノーラ・ホームズの事件簿』の見どころ
ではこの映画
『エノーラ・ホームズの事件簿』
の絶対みるべき見どころポイントも、ご紹介していきますね!
ミリー・ボビー・ブラウンの壮絶アクション!
いや、この映画の一番の見どころをあげろと言われたら、やっぱりこれに尽きます!
ミリー・ボビー・ブラウンの体を張ったアクション!
カワイイだけと思ったら大間違いですよ!
映画の中のエノーラは、柔術の使い手、という設定で、
襲いくる敵を相手に、かなり激しい戦闘シーンを繰り広げてくれます!!
これまで、こんなカワイイ16歳が鼻血を出しながら戦う映画があったでしょうか?!
勇猛果敢に体格の大きな敵に挑んでいくエノーラに、ドキドキハラハラ、そして全力で応援したくなってしまうんです!
この映画、19世紀のセットにもかなり予算を使ってる印象だし、劇場公開しても十分いけるクオリティー。
元々は劇場公開の予定だったのが、新型コロナのためにNetflixのオンライン公開に切り替わった経緯があるようです。
だからその分、劇場の大スクリーンでも映えるような、派手なアクション満載!
見るとスカッとする爽快映画!
もう、『ワンダーウーマン1984』のアクションも最高だったし、
2020年は美しい戦う女性をたくさん見れて、よかった〜!
こういう映画たちを見て育ったティーンたちは、きっとたくましく育ってくれるよね!
*『ワンダーウーマン1984』のアクションも最高なのですよ、ぜひ見てね!
エノーラとテュークスベリーがカワイイ!
そしてこの映画のもう一つの見どころとしては、
お約束のティーン恋愛要素も外せない!
もちろん主役のエノーラと、
列車で偶然出会ったバジルウェザー・テュークスベリー侯爵との間の淡い恋愛に、もうキュンキュンなのです!!
この二人が、もう〜〜〜〜〜本当にカワイイのですよ!
でもこの二人の関係では、
強いのは圧倒的にエノーラ!
柔術で鍛えたエノーラに比べると、
お坊ちゃん育ちで世間知らずのテュークスベリー侯爵はもう、頼りない頼りない!
そんな頼りないテュークスベリーをついつい助けてしまうエノーラに、これもまたキュンキュンくるのです!
そして、そんなエノーラに刺激を受けて、ちょっとずつ、テュークスベリーがしっかりしてくる姿も、またキュン死にです!
うう〜ん、この二人を見るために、この映画をもう一度見直してもいい!!
テュークスベリー役はルイス・パートリッジ、17歳のヤングスターです!
これがまた、カワイイのです! 人気爆発しそう・・・
そんなルイス・パートリッジくんが、これもまた完璧にカワイイ、ミリー・ボビー・ブラウンと二人で画面に収まっていると、
もう画面は一枚の絵みたいになりますよ! あ〜、顔がいいって、いいね、やっぱりね!
家族構成がどうなってるの・・・?
ま、そんなわけで全体的にはものすごくオススメ、見てよかった映画なのですが、
もちろんちょっと不満も・・・
それは・・・
この家族、ありえなくない?
ってところ・・・
こんなんツッコミ入れてたらフィクションなんだから映画見れないよ、って言われそうなんだけど、
16歳のエノーラの家族が歳を取りすぎてて不自然・・・
お母さん役はヘレナ・ボナム・カーターなのですが、
あのもはや中年真っ盛りのシャーロックとマイクロフト兄弟と、16歳のエノーラを同じ人物が産むことができるのか・・・?
多分、上の兄弟には別の母親がいるんじゃない、とか、
お母さんいくつなんだとか、余計なことを色々考えてしまったわ・・・
あ、でもそんなこと言ってると年齢差別?
まあ基本フィクションなんですから、イギリスの人気俳優のヘレナ・ボナム・カーターと、ヘンリー・カヴィルをキャスティングしたかっただけよ?
きっとそうよ?
と自分を納得させたのでした。
ま、映画全体の出来で言ったら、そんなキャスティングがどうのこうのなんて小さなことなので、
気にせず楽しむのが一番ですね!!
冬休みにスカッと楽しむのにオススメ!
というわけで本日は、
Netflixで見た映画
『エノーラ・ホームズの事件簿』
すごくカワイイわタフだわキュンキュンするわとすっかり気に入ってしまったのでご紹介しました!
この冬休みに自宅でスカッとするものを見たい時には絶対にオススメの映画です!
女の子が戦う映画のスタンダードになっていくんだろうなあ、って新時代も感じさせる映画ですね。
かわいくって勇敢でファイターなエノーラ・ホームズの大冒険、ぜひ目撃してください!
この映画、多分、続編あるのよね?
ラストの感じから言っても、きっとシリーズ化してくれそう!
次の続編で、エノーラとテュークスベリー侯爵の淡い恋の行方がどうなってるのか、ぜひ見届けたいので、続編の制作よろしくお願いします〜!
*この記事に興味を持った方は、こちらの記事も合わせてどうぞ!