『オリンピア・キュクロス』はオリンピック漫画!

『別冊オリンピア・キュクロス』第19話「ヘルマ」とは何だ?!

古代ギリシャと現代日本のタイムスリップ・マンガ

ヤマザキマリさん作

『オリンピア・キュクロス』

この作品をまさかのクレイアニメ化してしまった

『別冊オリンピア・キュクロス』

第19話「ヘルマ!ヘルマ!ヘルマ!」

ちょっと恥ずかしい、あんなものが古代ギリシャの街中にあったとは〜?!

公式ロゴマークを作れ!

さて、今回のお話のあらすじは、

デメトリオスの暮らすトリトニア村では、

お金にうるさい村長が、トリトニア・オリンピックに向けて

公式ロゴマークを作ろう!

と盛り上がっています。

今回村長が言っている、オリンピアのシンボルだった

10メートルの高さのゼウス像

というのは、古代には本当にあったんですよ。

黄金と象牙でできていたと言われています。

その見事な姿は、

古代の7不思議の一つに数えられていました!

現在は失われてしまったのですがね。

そんな高価なものはトリトニア村では作れないから、

その代わりに公式ロゴマークを作って町のシンボルにしよう!というワケです。

でも何だか上手くいい案が浮かばない!

デメトリオスも色々知恵は絞るのですが、どれもイマイチ・・・

あ、でもこの時デメトリオスが描いている、サンドアートはなかなかの出来栄えですよ!

そしてトリスケリオン(三脚巴)みたいなマークも候補に!

村長も顔がゴルゴンの顔の代わりに真ん中に入ってて、なかなかグロテスクになってる!

果たして出来上がったシンボルマークは!?

本編を観て確認してね!

しかし、東京オリンピックのシンボルも、すったもんだして決めた挙句に延期でいまだに日の目を見ていないというね。

それと最近決まった大阪万博のシンボルマーク「命のかがやき」は気持ち悪いと思う・・・

あれが町中に張り巡らされていると思うとなんかゾッとするなあ〜

でも何であの形状が気持ち悪く感じるのか、分からないんだけどね!

ギリシャでもトルコ由来の「evil eye」がお守りとしてよく売られていますが、

目のデザインは「邪視」だから目がいっぱいついているようなシンボルはちょっと怖く感じるのかもしれませんね!

ま、とにかくこういうデザインにはいろんな意味と歴史があるから、

新しいシンボルマークを作るのなんて、見てるよりすごーく大変なことなんだとは思います。

がんばれ、デメトリオス!

「ヘルマ」とは・・・

さて、この番組名物の、ちょっとだけタメになるエンディング・テーマ

今回のテーマは

「ヘルマ! ヘルマ! ヘルマ!」

だって。

あ、あの〜、「ヘルマ」って何ですか?

と思った方!

よくぞ聞いてくれました!

これはこのエンディング・テーマにも出てきた通り、

いわゆる

「ヘルメス柱像」

というものです。

四角い柱に、ヘルメス神の頭と、その〜、あの〜、大事なところだけが彫刻されているものです!

で、これを道の辻々に立てて、境界にしていたらしいんですよ。

え〜、道を歩くと、その〜、ヘルメス神のあれを目にするの?!

って、公序良俗にうるさい日本の我々からしたら「ええっ?!」と驚く像なのですが、古代の人たちにとっては、この柱像があるのが当たり前の風景だったんですね!

何とも、おおらか〜

*ヘルメス神について詳しくは、こちらの記事を合わせてどうぞ!

そして、この町中にあった「ヘルメス柱像」が、一夜にしてほとんど壊されてしまう!

という事件が、古代の時代に起きたことがあります。

それが有名な

ヘルメス柱像破壊事件!

この首謀者として断罪されたのが、かの有名な、美男子だけどくせ者の

アルキビアデス!!

実際にこの人が破壊したのかどうかは今となっては分かりませんが、普段からアルキビアデスが気に入らない人たちにとっては、追いおとす絶好の口実にされてしまったんですよね。

そんなわけで、このちょっと変わった「ヘルメス柱像」には、きな臭い政争の歴史も刻まれていたのでした!

*アルキビアデスについて詳しくは、こちらの記事も合わせてどうぞ!

それにしても、今回のこのエンディング・テーマの歌詞って・・・

子供に聞かせちゃいけないぞ!

ず〜〜〜っと歌ってそうだもん・・・

外で大声で歌われたら・・・恥ずかしいよ・・・

動画配信サイトでも見れます!

さてそんな、ゆるーく流れていくクレイアニメで、最後にはちょっとだけタメになる

『別冊オリンピア・キュクロス』

テレビで放送中ですが、同時に各種動画配信サイトでも配信中です!

私も今回はちょっと放送から遅れて配信サイトでダウンロードして観ました!

絶対見逃す心配がないので、動画配信してくれるのは本当にありがたい!!

Amazon プライムビデオ の会員なら、追加課金無料で見れます!

U-NEXT でも配信しています!

こちらも会員追加課金無料。

U-NEXTの『別冊オリンピア・キュクロス』のページへ

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!

(本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。)

これまで放送の回も全て配信で見れますので、まだ見たことがない方は、ぜひ一度配信サイトで見てみてくださいね!

ゆるすぎてやる気がそがれるかもしれないけど、意外とハマるかもよ?!

次回はトリンピック開催?!

ということで本日は、

ヤマザキマリさんの古代ギリシャと現代日本のタイムスリップ・マンガ

『オリンピア・キュクロス』

この作品をまさかのクレイアニメ化してしまった

『別冊オリンピア・キュクロス』

第19話「ヘルマ!ヘルマ!ヘルマ!」

の内容についてご紹介しました!

物語もいよいよ、デメトリオスたちの村の「トリンピック」開催が近づいてきたみたい。

そろそろクライマックス?

もはや原作のマンガとは程遠いものになってきましたけど、これはこれで面白いよ!

まだ見た事がない方は、ぜひ一度見てみてね!

そして原作のマンガも、このアニメとは全然違うけど、面白いです!

現在第4巻まで発売中! こちらもぜひ読んでみてね!

*この記事に興味を持った方は、こちらの記事も合わせてどうぞ!




-『オリンピア・キュクロス』はオリンピック漫画!
-, , ,