どうも! イレーネです!
現代日本と古代ギリシャをタイムスリップするヤマザキマリさんの人気漫画
『オリンピア・キュクロス』
この作品をなんと!クレイアニメ化してしまったのが現在放送中の
『別冊オリンピア・キュクロス』
無事に放送を重ねて
第8話「エンドレスサマー」
がテレビ放送&デジタル配信開始です!
今回は、トリトニア・オリンピックの続き!
村長はあきらめない!
トリトニア・オリンピックはどうなる?
さて、第8話のあらすじは・・・
デメトリオスの村の村長は、まだ村のトリトニア・オリンピックやる気です!
でも小さな村だから、出場してくれる選手もいなさそう。
そんな中、デメトリオスは1964年の東京に再びタイムスリップ!!
そこでテレビを見つけて驚愕!!
このテレビでびっくり!はマンガの本編でも出てきたネタですよね。
そこで新しいオリンピック種目を考えるのですが、
実は古代の種目と被りまくり!
メイン種目じゃないけど、音楽コンテストとかも実はあったということなんですよね。
デメトリオスは本場のオリンピアのオリンピックは見たことなかったのかな?
あと、科学技術系のいろんな機械!
古代ギリシャは当時の科学技術の最先端を行ってたから、意外と現代の技術の祖先みたいなことはしてたんですよね〜
今回は意外としんみり?
あ、でも村長の基本方針(お金)は変わらない!
かも!
ちょっとタメになるエンディング・テーマ!
そして、毎回古代ギリシャの歴史にちょっとだけ詳しくなれる、
エンディング・テーマ!
今回は、古代ギリシャの男性が携帯していたという、
香油壺・アリュバロス!
この小さな壺に、香水とか、オリーブオイルを入れて、持ち歩いていたらしいです。
古代ギリシャでは、オリーブオイルは肌を紫外線から守るため、乾燥から守るため、頻繁に使われていたんですね!
運動選手の体のお手入れとしても、欠かせないものでした!
オリーブオイルって、すごい!
で、そういう理由で、香油壺・アリュバロスは必需品!
これがオーソドックスなタイプ
紀元前575–550 (ルーブル美術館蔵)
こんなオシャレなのも。
紀元前 500 年頃(アテネ、ケラメイコス博物館蔵)
By:
こちらには、レスリングをしている選手たちの姿が描かれています。
どれもカワイイですよね!
お手軽に買えるんだったら、私も欲しい!
第8話デジタル配信中!
さて、こんな少しだけタメになって、ゆるゆるのクレイアニメ、テレビ放送の他に、
各種動画配信サイトで見ることができます!
私も最近はすっかりオンラインでダウンロードして見る習慣がつきました!
だって、見逃す心配がないですからね!確実に見れるのはありがたいな!
Amazon プライムビデオでは、会員なら追加課金なしでみれます!
U-NEXT でも配信しています!こちらも会員追加課金無料。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
(本ページの情報は2020年7月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。)
ゆるアニメ、絶好調!
ということで本日は、
現代日本と古代ギリシャをタイムスリップするヤマザキマリさんの人気漫画をクレイアニメ化してしまった
『別冊オリンピア・キュクロス』
無事にテレビ放送を重ねて
第8話「エンドレスサマー」
がテレビ放送&デジタル配信開始しました!
という話題でした!
今回は、トリトニア・オリンピックの続きで、なかなか小さな村でのオリンピックは難しいけれど、村長はあきらめないのでした!
全体的にぽや〜んと癒し系のアニメですが、毎回見てるとちょっとだけ古代ギリシャに詳しくなるよ!
まだ見たことがないみなさん、ぜひご覧くださいね!
*ヤマザキマリさんの原作マンガも面白いので、ぜひどうぞ!
*この記事に興味を持った方は、こちらの記事も合わせてどうぞ!