
WikiImages / Pixabay
どうも! イレーネです!
連休の日本にやってきてしまいました・・・
スーパー台風!!
巨大台風19号が、関東上陸の予測ですよ!
先月に台風15号が千葉に甚大な被害をもたらしたばかりだというのに・・・
どうぞ安全第一で、無事にお過ごしください!
スーパー台風がやってくる・・・!!
いや、もう、ほんとカンベンしてくれ・・・
というのが、多くの方達の心の声だと思います。
先月も関東地方を台風15号が直撃して、千葉県を中心に大変な被害が出たばかりですよ!
被災者の方達は、今も大変な思いをされているということです。心からお見舞い申し上げます。
そこに畳み掛けて、さらに・・・
巨大台風19号、通称「ハギビス」襲来!!
先月の台風をはるかに超える勢力を保ったまま日本上陸!!
もうね・・・
やめてよ〜、こっち来ないで!!
くるならせめて、勢力落として!!
非常に強い台風19号(ハギビス)は勢力をあまり落とさず12日(土)夜に東海や関東に上陸する可能性が高まっています。最大瞬間風速は60m/s、総雨量は関東の山沿いで500mmを超えるなど、狩野川台風に匹敵するほどの災害になるおそれがあるので、厳重に警戒してください。https://t.co/PGoYHBRqrg pic.twitter.com/93dCT8DA2z
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 11, 2019
これがやってくるのか・・・ほんとに?!
一体どうなるのか、予想もつかない・・・
こんな、鉄道がみんな計画運休って、いつ以来?
おそらくこれだけ首都圏の交通が止まるのって・・・
東日本大震災以来!?
日本は一体どうなっちゃうんでしょう?
風雨が経験値を超える!!
この巨大台風19号「ハギビス」
何が怖いって、とにかく・・・
ほとんどの方達が経験したことがないようなレベルの風雨が襲いかかる!
ということなんですよ。
風は・・・
最大風速70m!!
って何それ!
千葉で、鉄塔やゴルフ場の柵柱をなぎ倒し、家の瓦を吹き飛ばした風よりもっと強い!!
非常に強い台風19号(ハギビス)は勢力をあまり落とさず12日(土)夜に東海や関東に上陸する可能性が高まっています。
猛烈な暴風と特別警報級の大雨、高潮や猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。https://t.co/ytkpEUesG3 pic.twitter.com/D1YLkfLkR2— ウェザーニュース (@wni_jp) October 11, 2019
えー、一体どうなっちゃうの?
そして雨は・・・
総降水量が700mm前後!?
って何それ?!
もう、もはや想像力が追いつかないけど、
関東にたくさんある川が氾濫するかもしれない?!
12日(土)夜に接近・上陸が予想される台風19号により記録的な大雨となる予想です。
東京都心など関東平野でも1時間に80mm以上、関東・甲信、東海の山沿いでは総降水量が700mm前後になるおそれがあります。
河川氾濫や大規模な道路冠水、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。https://t.co/LMwROMPxTM pic.twitter.com/ZIGJlut5Yz— ウェザーニュース (@wni_jp) October 11, 2019
しかも、東京って標高が低い地域が多いのね〜知らなかった。
去年2018年発表された、「浸水のワーストケース」って、
「東京23区の3分の1が浸水」
って、どーなっちゃうの?????
今回のスーパー台風って、この「ワーストケース」になるんじゃないの??
東京都が高潮による浸水想定のワーストケースを発表しました。なんと、東京23区の3分の1が浸水するといいます。高潮から命を守る家は、どんな条件で選べばいいのでしょうか。 - 高潮から命を守る家の選び方、東京23区の3割が水没予想も https://t.co/Jmh2JLq4Sx
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors) April 12, 2018
うーん、東京が3割も水没したら、都市機能がマヒしてしまう・・・
これは恐怖だわ・・・
こうなりませんように!!
停電がくる・・・!!
そして、先月の千葉県の被害から真っ先に頭に思い浮かぶのが・・・
停電!!
長い期間の停電で、本当にお気の毒だったなあ・・・
まだ暑いうちだったし、何日もクーラーもなしで・・・
って、え?! あれが今度は自分たちのところにもくるのか・・・?!
【東京含む広域で停電リスク】
台風19号は関東・東海に上陸するおそれがあります。
明日11(金)夜以降、西日本から東日本では段々と風が強まる影響で、各地で停電リスクが高くなると見ています。赤や黄色の地域では、事前の対策が安心です。https://t.co/ANI4CN9fBf pic.twitter.com/tZcHUixYpK— ウェザーニュース (@wni_jp) October 10, 2019
あ〜、ニュース見てると、どんどん絶望感に変わってくる!!
助けて〜
とにかく、備えよ!!
ということで、
情け容赦なくやってくるスーパー台風19号!!
とにかく関東首都圏在住の自分にできることと言ったら、
備えることだけ!!
ここのところ大きな災害が続いたから、割と以前よりは災害グッズを常に手元に置いておくようになっていました。
一応、防災袋に一通りのグッズは入っていますが、明日は枕元に置いて寝ます!
買っててよかった!防災袋!
山善 防災リュック 30点 セット 幅32×奥行16×高さ43cm 一次避難用 給水バッグ 携帯用トイレ 大容量 レッド YBG-30R
[amazon_link asins='B07D28ZXP3' template='CopyOf-kaereba' store='skyhigh112-22' marketplace='JP' link_id='38ecae7f-d87c-44c3-a5fc-be8f9a0609cd']
そんなに高いもんじゃないから、一個は買っておくといいですよ〜
そしてこの他に、今日は帰り道にドラッグストアで、非常食をいくらか買い足しておきました。
自分の場合、カップラーメンとかって、続けて食べられないんですよ、味が濃くって口に残るし。
ですので、断水してもガスが止まってそのまま食べられるものだけ買い足しておきました。
クリーム玄米ブラン
これ、美味しくてお気に入りです!
[amazon_link asins='B07T3BLVNB' template='CopyOf-kaereba' store='skyhigh112-22' marketplace='JP' link_id='8e9b796d-fa6f-4ddc-a44b-1b666392707d']
そして、携帯食として実は優れているらしいチョコレート!
明治 チョコレート効果カカオ72%
この72%だと結構苦目ですが、カカオの含有量が多い方が体にいいらしいと聞いたので。
[amazon_link asins='B00XXOLI06' template='CopyOf-kaereba' store='skyhigh112-22' marketplace='JP' link_id='5d2f2c68-840d-4afc-bde1-7c00c0b6d357']
他に、水のペットボトルとかは結構買いだめてあったので、今回追加で買ったのはこれくらい。
停電対策には、スマホやモバイルバッテリーは全部フル充電した上で・・・
これも買っててよかった〜
LEDランタン!
これはソーラーでも充電できるし、USBでもつなげるし、スグレモノ!
試しに何度か使ってみましたが、結構明るかったです。
![]() | 【予約販売】楽天総合1位【停電・防災対策】LED ランタン 63灯 USB 手回し ソーラー 電池 車載充電 アウトドア 充電式 懐中電灯 価格:2,998円 |
これで停電も乗り切れるといいけど・・・
でも先日の千葉みたいに、何日も停電が続いたらもうどうしようもありませんが・・・
少しは持つと思いますけど、まあ3日かな、全部自分で補えるのは・・・
しかし、いざ災害となると、一体どんな被害になるのか予想もつかないところはありますので、
もう、あとは上陸しないことを祈るばかりです!!
どうぞご無事で!!
ということで本日は、
連休の日本にやってくる
スーパー台風
巨大台風19号が、関東上陸の予測ですよ!
というニュースでした!
先月に台風15号が甚大な被害をもたらしたばかりですが、
今度はそれを超える規模・・・という話にア然!
どうぞ安全第一で、無事にお過ごしください!
*この記事に興味を持った方は、こちらの記事も合わせてどうぞ!