今なお高い人気を誇る「ハリー・ポッター」シリーズ!
明日夜21:00から、金曜ロードSHOW!にて
『ハリー・ポッターと死の秘宝PART1』
地上波放送ですよ!
シリーズ最新映画の公開ももうすぐですので、
これを見て「ハリポタ」気分を盛り上げていこう〜!
(*この放送は現在終了しています)
「ハリポタ」シリーズ完結編2部作、テレビ放送!
ということで
明日2018年11月16日(金)夜21:00から、
金曜ロードSHOW!にて地上波放送ですよ〜!
『ハリー・ポッターと死の秘宝PART1』
🌪🌪🌪🌪🌪🌪🌪
ハリー・ポッターと
死の秘宝PART1
金曜よる9時
🌪🌪🌪🌪🌪🌪🌪すべての謎が解決へむかっていくシリーズの中でも最重要作品のひとつです‼️‼️ぜひお見逃しなく😉#ファンタビ30日 #ファンタビ夜7時56分 #ハリポタ pic.twitter.com/WzrXULU7t2
— ミアちゃん@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2018年11月14日
見るのは久しぶりだな〜
映画が公開されのはつい最近・・・
と思っていたら!2010年の公開だった!
あっという間に8年も経っていたよ!
そりゃー、メインキャストの3人も、すっかり大人になるわけだ!!
この映画は、超絶人気を誇った「ハリポタ」シリーズの完結編
『ハリー・ポッターと死の秘宝』
この小説を映像化したもの。
シリーズ初となる、PART1, PART2 の二部作で、
より原作の世界に忠実な映画作品となりました!
原作本の発売は、2008年かあ〜
え〜!10年も前になるの?
時間の流れるのは、早い早い!
この完結編で、これまで明かされてこなかった全ての謎が、明らかになったのですよね〜
あ〜、でも、さすがに、前の作品の内容までは忘れてきたから、
どうせだったらみんな、原作本読み返したいなあ〜。
(*この記事は2018年11月15日時点のものです。この放送は現在終了しています)
「ハリー・ポッターと死の秘宝PART1」の見どころは?
さて、それでは明日放送になる
『ハリー・ポッターと死の秘宝PART1』
見どころをざっとご紹介!
分霊箱(ホークラックス)
さて、この完結編二部作で重要になるのは、
ヴォルデモートの「分霊箱」!
これは一体なに?
ということが、作中で徐々に明かされていくのでお楽しみ!
何かとギリシャ神話ネタの多い「ハリポタ」シリーズですが、
この「分霊箱」に近いお話は、無かったように思うなあ〜・・・
おそらくは、作者の J.K.ローリングさんのオリジナル。
この箱が一体どうなるのか、最後まで見逃せない!
「吟遊詩人ビードルの物語」
そして、作中に出てくる、ダンブルドア先生の著作が
「吟遊詩人ビードルの物語」
これがヒントになって、ハリーたちは謎に立ち向かうのですが、
これの面白いところは、後日本当にこの本が出版されたところ!
そんなところにも、作者のこだわりが貫かれているんですよね〜
ルーナ・ラブグッド
そして、人気キャラクターの、いわゆる「不思議ちゃん」
ハリーたちとホグワーツで同級生の
ルーナ・ラブグッド
この変わった「魔法少女」、この作品でも重要な役割を果たします。
その「ルーナ」という名前は、
ローマ神話の月の女神「ルーナ」
に由来します。
もちろん、このローマの女神は、
ギリシャ神話の月の女神「セレーネー」
の神話を受け継いで語られていたんですよ!
ハリポタのルーナが独特な存在感を発揮しているのは、この由緒正しい名前のおかげかも?!
*ギリシヤ神話の月の女神「セレーネー」について詳しくは、こちらの記事もどうぞ!
ニワトコの杖
そして、この作品でヴォルデモートが欲しがっているのが、
ニワトコの杖!
魔法使いが杖を使って魔法をかける
っていうのは、「ハリポタ」の世界ではみんなやってることだけど、
ギリシャ神話の時代では、魔女たちは特に杖を使っていないので、そこらへんは面白い違いですよね!
「ハリポタ」の中では、杖は魔法使いにとって、必需品!
いい杖がないと、魔法を使うこともできないのですから、結構不便ですよね!
よく杖を落っことしたり取られたりして、ハラハラしちゃいます。
この作品の中でも、この魔法使いの杖は、重要なアイテム!
その行方を、見逃さないでね!
3週連続「ハリポタ&ファンタビ」放送だよ!
そして、金曜ロードSHOW!では、
3週連続「ハリポタ&ファンタビ」
となっています!
明日の
『ハリー・ポッターと死の秘宝PART1』
の放送に続き、
来週は、
『ハリー・ポッターと死の秘宝PART2』
そして最後には
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
で締めくくり!
う〜ん、フツーに全部、見たいよね!
みんな、金曜の夜は3時間は早く帰ろう〜!
今週からはついに「新作公開記念秋はハリポタ&ファンタビ!」がスタート、第1夜はハリポタの完結編
「ハリー・ポッターと死の秘宝PART1」ですよー😆❤️
来週は
「ハリー・ポッターと死の秘宝PART2」
そして30日は地上波初放送
「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」#ファンタビ30日7時56分 pic.twitter.com/c13nNLQlmJ— ミアちゃん@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2018年11月13日
シリーズ最新作『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』もうすぐ公開!
というわけで、
金曜ロードSHOW!で地上波連続放送の「ハリポタ」シリーズなんですが、
そりゃーもちろん、
11月23日(金)に公開予定のシリーズ最新作
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」
の宣伝だからなのだ!!
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」日本版予告
[ワーナー ブラザース 公式チャンネル]
🇯🇵11/23(金・祝)全国ロードショー#ファンタスティックビースト #黒い魔法使いの誕生 #ハリーポッター #魔法 #FantasticBeasts #予告編 #予告 #ニュート #ホグワーツ #HarryPotter pic.twitter.com/AXExmj067B— TERUNZO テルンゾ (@TERUNZO) 2018年8月2日
この最新作、予告編を見たけど、見応えありそー!
今から劇場の大きなスクリーンで見るのが楽しみです!
今回の最新作では、どうも
「ジョニー・デップ祭り」
になりそうな予感!
前作では、ちらっとしか登場してくれなかったもんね。
悪役のジョニー・デップも迫力満点!
そして、ジュード・ロウが若き日のダンブルドア先生なのね!
こ、こんなにカッコよかったの?ダンブルドア先生・・・
この最新作では、バトルも前作以上に激しくなりそう!
またまた演技派俳優をずらりと揃えた作品ですので、演技合戦の行方も見逃せないですね!
*この最新作を楽しむために、前作の復習も必要だな〜と思った方は、こちらの過去記事も合わせてどうぞ!
*放送が待ちきれない方は、動画配信なら今すぐ見れますよ〜
最新作公開の前に、ぜひ見てね!
ということで本日は、
明日夜21:00から、金曜ロードSHOW!にて
今なお衰えぬ人気の「ハリー・ポッター」シリーズ完結編二部作
『ハリー・ポッターと死の秘宝PART1』
地上波放送ですよ〜
というニュースでした!!
いよいよ最新シリーズ「ファンタスティック・ビースト」最新映画も公開されますので、
これを見て「ハリポタ」の世界を復習しておきたいですね!
明日夜9時から、お楽しみに!
(*この記事は2018年11月15日時点のものです。この放送は現在終了しています)
*放送が待てないよ〜、という方は、動画配信なら、いますぐ見れま〜す!