
先日の日本の空に浮かび上がった
「スーパーブルーブラッドムーン」!!
その幻想的な姿でたくさんの人たちを魅了しましたけれど、
これがギリシャのパルテノン神殿をバックにすると、もう次元の違う美しさ!
ぜひ多くの方に見ていただきたいな!
「スーパーブルーブラッドムーン」とパルテノン神殿!
タイムラインで流れてきた画像があんまりにもキレイだったので、
自分のための記録用にもここに落とし込んでおきます!!
日本の「スーパーブルーブラッドムーン」に感動した方達は、ぜひ見て行ってね!
ギリシャの世界遺産・パルテノン神殿に浮かぶ「スーパーブルーブラッドムーン」!
こんな幻想的な眺めが、現実で起こるものなのか・・・
ほんと、キレーだな~~~~~
時間を忘れて見入っちゃいますね!
現地で見たかったよ!!
それでも、この月に合わせて旅行に行くのもなかなか難しい話だし、運よく現地で見ることができた方はうらやましい!!
いつか自分にもそんなラッキーな瞬間があるといいなあ~
35年ぶりの美しい姿でした!
今回の
日本の「スーパーブルーブラッドムーン」は、なんと35年ぶりの観測だったそうです。
みんな、見れてよかったね~
曇りで雨とか雪だと見れなかったし、ほんと、ラッキー!
この現象は、北米だと、なんと150年ぶり!!だったということで、日本にいてこれもラッキー?!
次に35年ぶりがやってくる時まで、記憶にとどめておこう!
次の観測は2037年?!
今回、日本で、そして世界で見る人たちを魅了した
「スーパーブルーブラッドムーン」
次に見れる可能性があるのは、2037年だって?!
あと20年、健康に気をつけて、生きてまた見よう!
ちなみに、日本で皆既月食を見るチャンスは意外と早くて、半年後の7月28日だって!
また空を眺めなくっちゃ!
詳しくは国立天文台のウェブサイトを見ると、解説してくれていますよ!
天体とギリシャ神話もよろしくね!
というわけで本日は、
ギリシャでも観測された
「スーパーブルーブラッドムーン」
について、お届けしました!
忙しい毎日でも、たまには空を見上げて美しい月に見入るって、素敵なことですよね!
空を見ては神様のお話を作り出していたギリシャ神話の世界も、少しわかってくるかもしれませんよ?
合わせて、こちらの記事もぜひご覧くださいね!