どうも! イレーネです!
大好きな映画シリーズ「スターウォーズ」最新作
『スターウォーズ/最後のジェダイ』
が2017年12月15日から公開になって、3回週末がすぎて、2018年に突入してきました!
言うまでもなく、全世界で大人気のこの映画
全世界での興行収入が10億ドル(日本円でざっくり1000億!)超えた!
と話題です。
これからも、まだまだ伸びていく余地がありそうです!
新記録達成なるのかな??

By: Jan Ramroth
『最後のジェダイ』興行収入の好調続く!
さすが、全世界のファンが待っていた新作だけはありますよね!
2017年12月15日から公開の
『スターウォーズ/最後のジェダイ』
全世界での興行成績は引き続き好調を維持して、
公開後、3回の週末を経過して2018年に突入したわけですが、
早々に全世界での合計興行収入は $1,066,700,000 、つまり、10億ドルの大台に乗せてきたそうです。
これをざっくり一ドル100円で計算してみると・・・
1000億円超え?
もう、ケタが違うわ〜!
この3週で、すでに
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』
[amazon_link asins='B06VWKL76K' template='CopyOf-kaereba' store='skyhigh112-22' marketplace='JP' link_id='02cac055-a13c-47c7-86c6-c8ad7185a765']
の世界歴代22位の最終興行成績 $1,056,179,725 を突破してるんですね〜
*『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』について詳しくは、以下の過去記事をご覧ください!
『スターウォーズ/最後のジェダイ』は、まだ3週目だし、これからさらに伸びるんじゃないかな〜。
日本だと、6、7、8日の連休もまだ控えているし、最終的にどこまでいくか、楽しみですね!
ちなみに、前作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』は、歴代3位 $2,062,346,360 という最終成績ですので、
う〜ん、ここまでいくのかな?
[amazon_link asins='B01DCXDZ8A' template='CopyOf-kaereba' store='skyhigh112-22' marketplace='JP' link_id='ec53bded-79ae-4cc0-8902-4b6ef5d72570']
『最後のジェダイ』 IMAX 3D 上映始まったよ!
そして、
『スターウォーズ/最後のジェダイ』は、
実は12月29日からは、 IMAX 3D 上映が始まっています!
おいおい! 先月2回見に行った時には、 IMAX は 2D 上映しかなかったのに、今度は3D上映始めたのかい?!
* IMAX 2D で見てきた時の詳細は、以下の過去記事をどうぞ!
確かに、自分イレーネが見てきた
TOHOシネマズ新宿のホームページを見ても、「IMAX 3D 字幕版」と、書いてある!!
新宿だけじゃなくて、以下のTOHOシネマズ映画館では、軒並み「IMAX 3D 字幕版」の上映が始まっていますよ〜
その上、109シネマズ では、次のようなお知らせまで!
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』IMAX3D上映決定! [2017/12/25]
12月29日(金)より
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』
IMAX3Dの上映が決定!【対象劇場】
菖蒲、木場、二子玉川、川崎、湘南
名古屋、大阪エキスポシティ、箕面※上映時間に関しては各劇場ごとの上映スケジュールをご確認下さい。
っていうことで、IMAX 3D上映が続々とスタート!!
そういうことされるとさあ〜・・・ 見に行きたくなっちゃうじゃない!!
いや、自分は IMAX 2D上映 で十分楽しんできたんですよ!?
3Dメガネなしでも大迫力だったしね〜。
でも!!
IMAX 3D でも見てみたいか、って言われると、やっぱり見てみたいの!!
また違った印象になるかもしれないじゃない?
ということで、あ〜、また高いお金払って、IMAX 3D で見に行っちゃいそう!!
全く、いくら払わせられるんだ〜!
自分、相当興行収入に貢献することになりますよ!!
*IMAXで見るべきかどうかについて語った記事は以下になりますので、ご興味ある方はのぞいていってくださいね!
「ダークサイド(闇)バージョン」も始まるよ!
しかも IMAX だけじゃない!!
MX4D / 4DX では、
「ダークサイド(闇)バージョン」 の上映が 1月5日(金)から始まります!!
公式サイトには、以下のようなお知らせが出ていますよ〜
新しい「ダークサイド(闇)バージョン」では、カイロ・レンなどダークサイド側の体験に合わせた4D演出が楽しめるのだそうです!
ダークサイドを全身で体感できる!?特別な上映形式の緊急追加公開が決定しました。各劇場で“売り切れ”が続出している体感型アトラクションシアターMX4D™/4DX®上映で、現在上映中の[ライトサイド(光)バージョン]に加え、新たな演出で構成された[ダークサイド(闇)バージョン]の上映が決定。全世界に先駆け日本が最速公開となる新バージョンは1月5日(金)より全国のMX4D™/4DX®シアターで公開となります。
現在上映中のMX4D™/4DX®の通常版となる[ライトサイド(光)バージョン]では、ライトサイド側の登場人物たちの動きや感情に合わせて座席が動き、風・水・香りなどの特殊効果が連動。ライトセーバーで激しいバトルを繰り広げるシーンや、レジスタンス勢力による地上そして宇宙空間を舞台にした戦闘シーンなど、まるで彼らと共に銀河系にいるような臨場感で映画を楽しむ事ができることから圧倒的な人気を誇っています。今回発表になった[ダークサイド(闇)バージョン]は、真逆の存在、ファースト・オーダーやストームトルーパーといったダークサイド側の登場人物たちの動きや感情に併せた特殊効果が稼働。両サイドの演出を体感するとレイ、カイロ・レン、ルーク・スカイウォーカーといった主要な登場人物たちが向かう先はライトサイド(光)なのか、それともダークサイド(闇)に飲み込まれてしまうのか?『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の全てが体感できる特別な上映となっています。
こういうふうに、新しいバージョンでの公開が始まると、もう一回見てみようかな、って人がまた殺到するんだろうな〜
自分イレーネは諸事情により MX4D / 4DX 上映はちょっと苦手なのですが、
いろいろ趣向を凝らされると、やっぱり気になっちゃいますね!
気になる方は、1月5日(金)からもう一度、劇場に急ごう!
* MX4D / 4DX 上映について詳しくは、以下の過去記事をご覧ください!
評価が割れているだと?!
そんなわけで、今全世界で旋風を巻き起こしている
『スターウォーズ/最後のジェダイ』
ですが、
批評家と一般の観客の評価がすごく違う!!
って話題になっていますよ〜
アメリカの映画批評サイト 「ROTTEN TOMATOES」 によると、
批評家たちは91%が高評価を与えているのに対して、一般の観客は50%しか認めてないということです。
すごく評価割れたな〜
どうして?
自分が見た限りでは、2時間半の長丁場もあっという間に終わってしまうくらい、うまく作られていると思ったけどな〜・・・
まあ、人気シリーズの続編っていうのは、オリジナルが好きな人たちにとっては、少なからず抵抗のあるものですよね!
特に、今作では、これまで語られることのなかった、ルーク・スカイウォーカーの30年後が初めて明かされるのですから、
オールド・ファンとしては、
「こんなの思ってたのと違う!!」
「自分が想像していたルークの30年と違う!!」
という反発があるのはよく分かるなあ
でもね・・・
失礼を承知でひとこと言わせていただくとするのならね・・・
「そんなに文句あるなら、自分で作ってみい!!」
ですよ!
そんなに文句言うなら、あなたが作れば、さぞや素晴らしくて、世界中の「スターウォーズ」ファンが納得して、拍手喝采するものを作れるわけですね?!
ですよ!
そんなの絶対に作れるわけはないんだから!
この『最後のジェダイ』ほど、たくさんの登場人物を生き生きと動かして、30年の時間の経過も考えて、前作からの流れを次回作へとつなげて・・・
って、うまく料理することができる人は、そうそういるわけないじゃないですか!
これは、ライアン・ジョンソン監督、純粋にお見事!! って言えるものだと思うけど・・・
それに、「スターウォーズ」は「現代の神話」ですからね〜
語られるほどに枝葉の物語が雨後の筍のように生えてきて、とどまるところを知らない・・・
ギリシャ神話だって、お互いに矛盾を起こしているような話がいくつも伝わってて、
古代ギリシャの人たちはこれを全部「オッケー!」って受け入れていたのかな??
って疑問に思うこともあるけど、「神話」はそれでいいんですよ!!
「パターンA」があれば「パターンB」もあるし、「パターンC」に至っては「パターンA」に関係なくなるとか、
そういうのがあっても、まあ要するに、「話が面白けりゃいい」っていう、おおらかなもんですよ!
だから、「スターウォーズ」も、おおらかに新作を語ればいいんだと思うんです!
そして、『最後のジェダイ』が気に入らない方たちは、自分で「パターンB」を作って、世に問うてみたらいいですよ!
でもどうやって、ライアン・ジョンソン監督のようにディズニーに抜擢してもらって、巨額の予算を動かして、オリジナル・キャストたちにまで出演交渉をすることができるのかな??
まあ、それができない時点で、素直にライアン・ジョンソン監督に負けを認めるべきだと思うけどね!!
*「スターウォーズ」が「現代の神話」だ、って話は、以下の過去記事をご参照ください!
純粋に、2年に一度のお祭りを楽しんで!
というわけで本日は、
「スターウォーズ」最新作
『スターウォーズ/最後のジェダイ』
が公開されて、3週目に入って全世界での興行収入が10億ドル(日本円でざっくり1000億!)突破!
というお話でした!
映画シリーズの熱心なファンほど、この映画の内容に文句もあるようですが、
せっかく新シリーズが公開になって、2年に一度は新作を見ることができる!!
というお祭り状態なわけですから、あらを探してプリプリしているよりも、
純粋に「2年に1度のお祭り」として楽しんじゃうのがいいんじゃないかな〜と思います。
2年後には、いよいよこの新・三部作もいったん終了。
ならば、なおいっそうの事、公開が終わっちゃう前にたくさん、楽しんでいきましょうね〜!!
追記:『最後のジェダイ』は現在DVD&ブルーレイ発売中!
[amazon_link asins='B079ZW5K6M' template='CopyOf-kaereba' store='skyhigh112-22' marketplace='JP' link_id='39ebb12e-7d20-40f6-9687-9a28f68e377c']
動画配信サービスでもご自宅ですぐ見られますよ!
[amazon_link asins='B07C3Z9RM5,B07C4PZ8ZF' template='CopyOf-kaereba' store='skyhigh112-22' marketplace='JP' link_id='fc4d4b07-c463-48bc-b1a4-1ceb9d6f61b1']
*この記事に興味を持った方は、こちらの記事もどうぞ!