当ブログは広告を掲載しています

星座のギリシャ神話

「愛のメルヘンギリシャ神話星座物語」でヒマつぶし

こんにちは、イレーネです。

[Kindle Unlimited]を無料体験中につき、もとを取ろうと無料本を色々あさっているところです。

一ヶ月経つと月額980円ですからね〜

そこで本日は、無料コーナーで見つけた本

「愛のメルヘンギリシャ神話星座物語」

まず、タイトルからしてヤバい!(笑)

これまで自分では手に取ってみたことのない種類の本。

どれどれ〜、どんな内容なのかな??

星座ごとに選んで読めるよ!「愛のメルヘンギリシャ神話星座物語」

いや〜、[Kindle Unlimited]おそるべしですね!

こんな本があったとは・・・

「愛のメルヘンギリシャ神話星座物語」

きてます。

「愛のメルヘン」ってタイトルにつけた編集者の英断(?!)

口頭で言えませんよね〜「愛のメルヘンギリシャ神話星座物語ください」って本屋さんで。

あ? 言える?

単にキャラの問題かもしれませんが、私イレーネのボキャブラリーにはない言葉(笑)

この本がさらに「うまいな〜」と思うところは、これ、星座別なのだ!

だから、12冊シリーズで、みんなそれぞれ、自分の星座を買いたくなっちゃう、というニクい販売方法!

雑誌の巻末についてる「星座占い」みたいな感覚ですね〜(?)

そこで、私もさっそく、自分の星座のバージョンをゲット!

ケケケ。自分の本棚に「愛のメルヘン」ダウンロード!

さて、その中身は?

(*この本の Kindle Unlimited での提供は現在終了しています。現在は購入してくださいね!)

「しし座」にまつわるギリシャ神話でした

さて、この

「しし座物語 愛のメルヘンギリシャ神話星座物語」

(すごいタイトルだわ、改めて)

読んでみると、要するに、「しし座」にまつわるギリシャ神話を、

子供にもわかりやすいように、漢字にはルビを振って読みやすくして物語にしてる本でした。

対象年齢は小学生くらいかな? あ、もちろん、大人も読んでもいいんですけど。

ちょっとギリシャ神話の人物の表記が統一されていない(「アルクメーネ」は「アルクメーネー」、そしてそう書くなら「ヘーラクレース」だよ?!ギリシャ神話なのに「ヴィーナス」だし。「アプロディテ」にしてね!)というツッコミどころはあるのですが、まあ子供向けですからいいか。

「しし座」は、ギリシャ神話の「ヘラクレスの12功業」のうち、

「ネメアのライオン退治」に登場するライオンをかたどっている星座と言われています。

「ネメアのライオン」は、ギリシャ神話の怪物エキドナと、オルトロス、あるいはテュポンの間の子供と言われ、

通常のライオンに比べて、矢でも棍棒でも殺せない強力な怪物でした。

ヘラクレスは、エウリュステウス王に命じられて、この「ネメアのライオン」を退治することになったのですが、

矢も棍棒でも倒せなくて、三日間かかって絞め殺した、ということです。

lion_of_nemea
ルーベンス「ネメアの獅子退治」

まあ、ヘラクレスはそれくらい強かった、という手がら話なのですが、

ネメアのライオンにしてみれば、いい迷惑ですよね。

まあ、そんな「ネメアのライオン」にまつわる神話を、

ヘラクレスの誕生からさかのぼってわかりやすく物語にしているのがこの本です。

この本を読めば、「しし座」にどんな物語があるのか、よくわかりますね。

ツッコミどころ満載!

まあしかし、子供向けだからと言ってもですね、

大人が読むと、「え〜、こんなこと子供に言っていいの?」

ってついついツッコミたくなるところ満載ですよ。

だって、初めからして、ヘラクレスの母アルクメネが美しかった、という描写に続いて、

「女は美しいからと言って幸せになるとは限りません。」

「逆に美しいゆえに幸せになれなかった女性が世の中にはたくさんいるのです。」

とか、堂々と書いてあって、

そんなこと言ってい〜んかい?!って突っ込まずにはいられないですよ。

世の美人さんたちは気分を害するでしょうね(笑)ほっといてやりなさいよ。

しかも、アルクメネはたった1日ゼウスにあっただけでヘラクレスを身ごもっているし。

ワンナイトスタンド。って子供に言っていいのかな。

まあでも、ギリシャ神話自体がそんな話が多いので、そうは言ってられないですね!

しかし、正面切って、ヘラクレスの父親はゼウス、という神話を否定しちゃってるのは驚いた!

ヘラクレスは人間どうしの子、ということにしちゃってて・・・

それでいいんかい?

というふうに、いい大人になった私が読むと、

「こら〜!」「え〜?」とツッコミどころ満載ですわ。

まあ、正直「B級本」の部類に入れていいと思うんですけど、一番気になるのは、

果たして、子供たちがこの本を読んで将来ギリシャ神話に興味を持ってくれるのか・・・?

という点ですが、大人になってから改めて、ギリシャの文化とか歴史と合わせてギリシャ神話も楽しむようになってくれればいいと思います。

そうすると、ギリシャ神話をより深く楽しむことができますからね!

[Kindle Unlimited]の世界は計り知れないわ!

というわけで、本日は[Kindle Unlimited]で見つけたオモシロ本

についてでした!

こうやって改めて見ると、[Kindle Unlimited]の無料本ってなんか、古本屋さんの軒先で「1冊100円」でごそっと売られてるコーナーを思い起こさせますよね〜

ああいうコーナーって、「えっ、こんな本売ってるんだ〜」「こんな本見たことない!」みたいな本が山ほど積まれているじゃないですか。

そういうところから、掘り出し物を探すのが楽しかったりするんですよね。

そんな感じ。

そういう「B級本ハンティング」が楽しい人には、たまらないサービスですよね。

あっ、時間取られるけど(笑)

通勤通学の片手間にでも、ぜひこのオモシロ版ギリシャ神話も楽しんでほしいです!

12星座ありますから、自分の星座を選んでね!

(*このシリーズは現在全て Kindle Unlimited での提供は終了しています。定価でのご提供になっています。)

-星座のギリシャ神話
-, , , , ,