当ブログは広告を掲載しています

古代のオリンピック

古代のボクシング競技は素手で戦う死闘だった![古代オリンピック]

オリンピックは現代でも多くの人たちが楽しむ一大スポーツイベントですが、

これは古代ギリシャ人がオリンピックを始めてくれたおかげ!

古代ギリシャで行われていた「オリンピア祭」を近代に蘇らせたのが、オリンピックなのですよね!

ですから、実は古代からの競技種目もいくつも残っています。

現代のオリンピックでも行われている

ボクシング競技

これも古代から行われているものの一つ!!

でも、現代と古代では、競技のルールもちょっと違っていました。

というわけで、現代でも受け継がれるオリンピック競技

ボクシング

その古代の姿を簡単にご紹介しますね!

ボクシングの起源はミノア時代から?

オリンピックのボクシング競技といえば、

現代でも人気種目の一つ!

オリンピックではアマチュアですが、プロのボクシング競技も人気ですよね。

そんな、現在でも人気競技の一つである

ボクシング

ですが、実は

スポーツとしての起源はものすごく古い

と考えられています。

なぜかというと、古代ギリシャのミノア期の遺跡

サントリーニ島のアクロティリ遺跡で、

ボクシングをしている少年たちのフレスコ画が見つかっているからです。

年代としては、紀元前16世紀頃と考えられていますので、ボクシングの歴史はそこまでさかのぼることができる?!

アテネ国立考古学博物館所蔵(紀元前16世紀頃)

確かに、二人の少年が拳を握って打ち合っているように見えるでしょ?

そう考えると、ボクシングというスポーツを

かなり古い時代から人類は行ってきたことになるわけですね!

実に由緒正しいスポーツ!! それがボクシングなのです!

紀元前688年に古代オリンピック種目に追加

そんな古い歴史を持つボクシング

古代オリンピックの競技種目に追加されたのは、

なんと紀元前688年!!

と伝わっています。

同じく古代から行われていたレスリング競技に比べると、

ボクシングの歴史も負けず劣らず古いのですが、オリンピック競技に登場したのはちょっと遅かったのですね。

格闘技としては、ボクシングは、レスリングよりも過酷な競技だったので、

オリンピックも時代とともに過激化していったのかもしれません。

いつの世でも、格闘技って、より過激化していきますよね〜

血みどろの戦いに熱狂するのは、いつの世も人間たちの性なのかもしれません?

過激だった古代のボクシング

そんな古くから行われていた

古代のボクシング

ルールは現代とはちょっと違っていました。

まず、ラウンド制はありませんでした。

これは古代にはストップウォッチはなかったので、仕方ないですよね!

現代みたいに3分測ることはできませんから!

そして、リングと、周りに張り巡らされたロープもなし。

これでは、打ち込まれてロープへ逃げていくこともできません。

もちろん、クリンチに持ち込んで止めることもダメ。

ひたすらに打ち合い、相手が指を一本かかげて、

「まいった」と降参するまで、戦いを続けるのです

これはキツイ!!

当然選手たちも勝ちたいから、なかなか降参はしないでしょうし、

どちらかが倒すまで延々と続く、まさに死闘です。

きわめつけは、拳を保護するグローブもなかったこと。

「ヒマンテス」と呼ばれる革紐を手に巻いていましたが、これは手指の関節を保護する簡素なもの。

確かにこれじゃあ、拳を保護してくれることはなかったでしょうね!

その後、時代が進むと、手首まで覆うタイプも登場しましたが、

現代と違って基本的には打撃の強化のために導入されたので、

なかなかボクサーの身体を保護する、という観念は発達しなかったみたいですよ!

ですから、ボクサーは、拳も、体も、傷だらけになって、

オリンピックの栄光を目指して壮絶に打ち合っていたと考えられています。

痛そう・・・

現代でグローブを使用してても、時に選手の体へのダメージは深刻なのに、

それなしで試合してたのか、と思うとぞっとしますね・・・

自分はどれだけ運動神経が良く生まれていても、ボクシングはできなかったなあ。

痛いのは、キツいキツい!!

ボクシングの基本は変わらないかも

そんなふうに、現代と比べると、相当に過酷だったと考えられる古代のボクシングですが、

拳で打ち合って戦う

という基本的にはシンプルなルールのため、

試合内容は現代とほとんど同じ

だったみたいですよ。

ストレート、フック、ジャブ、アッパーカットなど、

パンチの種類もほとんど同じだったみたいです。

そして、体の動きがすばやい選手は、ガードを上げたまま逃げ回り、

相手の消耗を狙って勝つ、ということもしていたみたいです。

時間制限がないからできる技ですが、

今で言えばアウト・ボクシング・スタイル、といったところでしょうか。

そして、もちろん、古代にも一発必撃のハードパンチを売りにするインファイターもいました。

古代ギリシャに実在した

グラウコス

という選手はパンチが強くて、

鋤の歯が外れたのを拳で打ち込んでしまった、という伝説もあるくらい。

金属の歯を拳で打ち込んだら、普通拳が壊れますけど・・・

という、ちょっと尾ひれがついた伝説も残っていたりしますが、

想像するに、現代のボクシングの基礎は古代ですでに出来上がっていたようですね!

ボクシングの古代からの激戦に熱狂せよ!

というわけで、

古代オリンピックのボクシング競技は、

古い歴史を持つ激しい格闘技だった!

というお話でした。

現在行われているオリンピックでも、

正式競技として人気を集めるボクシング!

次にオリンピックでボクシングの試合を見る時には、

ぜひこの競技の長い歴史にも目を向けてみてくださいね!

*この記事に興味を持った方は、こちらもどうぞ!

>> 現代のオリンピックってどうやって始まったの?古代ギリシャからのスポーツの祭典!

-古代のオリンピック
-, ,