どうも!イレーネです。
さて、本日は、ギリシャ語会話講座です!
やっぱり、海外に出かけるときでも、
一言くらいはその国の言葉を覚えておきたいものですよね。
というわけで、
今日は、一番コミュニケーションに必要な
「ありがとう」
をご紹介です!
「ありがとう」は「エウハリストー」!
さて、どこの国でも、会話の基本の言葉
「ありがとう」
これを、ギリシャ語では
「エウハリストー」(Ευχαριστώ)
と言います。
これを言うと、やっぱりみんなちょっと、表情が柔らかくなりますよね。
なにかしてももらったら、すかさずこうお礼を言ってあげましょう〜
ギリシャ人も喜びますよ!
感謝って、万国共通で、気持ちのいいものですね!
丁寧にしたいときは「ポリ」!
さて、この魔法の言葉
「ありがとう」
の意味のギリシャ語
「エウハリストー」(Ευχαριστώ)
これをもっと丁寧に
「どうもありがとうございます」
(英語で言うなら Thank you very much)
と言いたいときには、
最後に
「ポリ」(πολύ)
をつけて、
「エウハリストー・ポリ」(Ευχαριστώ πολύ)
と言ってあげると、さらに好感度アップ!!
お店で買い物くらいならそんなに言わなくてもいいかな〜と思うけど、
何か親切にしてもらった時など、もっと感謝を表したくなったら、
この
「エウハリストー・ポリ」(Ευχαριστώ πολύ)
使ってあげてくださいね!
ギリシャの人も、喜びます!
「どういたしまして」も忘れずに!
そして、こちらが何か親切をしてあげて、
ギリシャの人から「エウハリストー」と言われたら、
「どういたしまして」
も忘れちゃいけませんね!
この言葉は、
「パラカロー」(Παρακαλώ)
です。
この「パラカロー」は、英語で言うと
please (お願いします)
の意味でも使われるので、お店などでもこれをつけて注文すると感じがよくなりますよ!
この言葉も「エウハリストー」とセットで、覚えておきたいですね!
「ありがとう」覚えて行ってね!
と言うわけで、本日はギリシャ語で
「ありがとう」
の意味の
「エウハリストー」(Ευχαριστώ)
をご紹介しました!
いかがでしたか?
まずはこの、「ありがとう」と「どういたしまして」を覚えておけば、ギリシャ旅行に行った時に、毎日使うこと間違いなしです!
「ギリシャは英語が通じるから・・・」
と言わずに、ぜひこのギリシャ語も覚えて行ってくださいね〜!
*この記事に興味を持った方は、こちらの記事も合わせてどうぞ!